2021.09.03
プレスリリース【9/8開催】B2B SaaSプロダクト開発のノウハウ/事例を共有するLIVE配信。時間革命を志す「BEARTAIL」が、受発注を変革するインフラを創る「ユニラボ」と、Tech Meetupを共催。
BEARTAIL初となるTech Meetup の開催。イベントテーマは「新規プロダクトの開発」
【こんな方におすすめ】
・B2B SaaSの事業に携わるエンジニア
・B2B SaaSの事業や開発業務に興味があるエンジニア
・0→1フェーズ、リリースして間もない段階の開発に課題を感じている方
■「BEARTAIL Tech Meetup #1」開催情報
日時 :2021年9月8日(水曜)19:30〜20:50
詳細URL:https://BEARTAIL.connpass.com/event/221359/
視聴方法:オンライン(YouTube Live) ※connpassへの登録が必須
「BEARTAIL Tech Meetup」は、B2B SaaSの開発・提供に関するノウハウ共有を目的に、BEARTAILが主催の技術者イベントです。
第1回の開催となる今回は、経費精算システム「RECEIPT POST 以下、RECEIPT POST」などを提供するBEARTAILおよび、BtoB受発注プラットフォーム「アイミツ」を提供するユニラボの共同開催となります。
本イベントでは、両社から3名のエンジニアが登壇し、B2B SaaS領域での新規プロダクト開発をテーマに、プロダクトの0→1フェーズおよびリリース初期の段階における課題対処法や、スピーディな顧客価値増大のための工夫についてお話いたします。
■発表タイトル
株式会社ユニラボ
アイミツSaaSをリプレイスして、アジリティ高くなった話
- B2B SaaSはプロダクトマーケティングフィットが大事であることから、仮説検証をいかに素早く行うかが大事と考えます。 これまでのアイミツから、新しいプロダクトを開発するために既存環境から脱却し、仮説検証を素早く行える仕組みを作った話をお話します。
株式会社BEARTAIL
新規プロダクトを既存プロダクトにのせて作った結果
- 新規プロダクト(INVOICE POST)を既存プロダクト(RECEIPT POST)にのせる形で作ったお話です。 のせる形で作る事になった背景やそこで出た懸念に対して工夫した点、 大変だった点、良かった点について紹介します。
ドメインエキスパート=開発者の開発過程、転じて事業ドメイン知識の活かし方
- Facebookのザッカーバーグ、Googleのラリーペイジ、Paypal創業時のイーロンマスク、Stripeのコリソン兄弟など、事業ドメインに関して最も精通している人間が開発者としてプロダクトを0から創るケースがあります。彼らには及びませんが、私自身も事業責任者として最も事業・顧客を知っている人間として新プロダクトの開発に携わりました。Dr.Worksという日程調整・営業支援SaaSの開発の過程で、いかに事業ドメインに関する知識が開発における意思決定を左右するか、UIUXの視点を中心に紹介しようと思います。
■今後の取り組み
BEARTAILでは、今後もTech Meetupの実施を予定しています。企業の抱える様々な課題を解決し、非効率な業務の時間を豊かな時間へと変革するB2B SaaSの開発・提供に関するノウハウを共有することで、社会全体に大きな利益をもたらすことができると考えています。
引き続きサービスの提供や、Meetupイベントの開催をとおして豊かな時間を創出し、企業理念である「時間革命で体感寿命を延ばす」を実現してまいります。
会社概要
会社名 : 株式会社BEARTAIL(英字:BEARTAIL Inc.)
ビジョン : 無駄な時間を省き、豊かな時間を創る会社
設立 : 2012年6月
代表取締役 : 黒﨑 賢一
所在地 : 東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル5階
社員数 : 76名
資本金 : 100百万円
公式サイト : https://www.keihi.com/company/
会社名 : 株式会社ユニラボ(英字:unilabo,Inc.)
ビジョン : 受発注を変革するインフラを創る
設立 : 2012年10月
代表取締役CEO:栗山 規夫
所在地 : 東京都品川区東五反田三丁目20番14号 住友不動産高輪パークタワー12階
社員数 : 約180名(うち、正社員は約93名)
資本金 : 100百万円
公式サイト : https://www.unilabo.jp/
LATEST NEWS最新記事
-
2024.03.26
メディア掲載
「ASCII.jp」にて、TOKIUMが実施したインボイス制度および電子帳簿保存法に関する調査に関する記事が掲載されました
2024年3月26日、「ASCII.jp」にて、TOKIUMが実施したインボイス制度および電子帳簿保存法に関する調査と、弊社社員へのインタビューに関する記事を掲載していただきました。 ▼「ASCII.jp」記事の閲覧は https:…
-
2024.03.25
メディア掲載
「EnterpriseZine」にて、TOKIUMが実施したインボイス制度および電子帳簿保存法に関する調査に関する記事が掲載されました
2024年3月25日、「EnterpriseZine」にて、TOKIUMが実施したインボイス制度および電子帳簿保存法に関する調査についての記事を掲載していただきました。 ▼「EnterpriseZine」記事の閲覧はこちら http…
-
2024.03.25
メディア掲載
「オフィスのミカタ」にて、TOKIUMが実施したインボイス制度および電子帳簿保存法に関する調査に関する記事が掲載されました
2024年3月25日、「オフィスのミカタ」にて、TOKIUMが実施したインボイス制度および電子帳簿保存法に関する調査についての記事を掲載していただきました。 ▼「オフィスのミカタ」記事の閲覧はこちら https://officeno…
SEARCH記事をさがす
NEWS CONTENTS