ニュース NEWS
全ての記事
-
2022.04.26
機能追加
【TOKIUM経費精算 機能アップデート】金融機関コードによる口座登録が可能に
【対象のサービス】 TOKIUM経費精算(旧:レシートポスト) 【アップデートの概要】 これまで インポート機能で従業員の口座情報を登録する際に、金融機関と支店については名称を指定する必要がありました。コード情報のみを所有しているお客様は…
-
2022.04.26
機能追加
【TOKIUM 機能アップデート】科目インポートのフォーマット刷新
【対象のサービス】 TOKIUM経費精算・TOKIUMインボイス(旧:レシートポスト・インボイスポスト) 【アップデートの概要】 これまで 経費科目および請求明細科目のインポートファイルが、 操作画面上に表示される項目と一致していないため…
-
2022.04.19
プレスリリース
株式会社TOKIUM(旧:株式会社BEARTAIL)35 億円の資金調達を実施 商号・サービス名を「TOKIUM(トキウム)」に変更
ペーパーレス経費精算システム「レシートポスト」、請求書オンライン受領・処理サービス「インボイスポスト」を提供する株式会社 TOKIUM(本社:東京都千代⽥区、代表取締役:黒﨑賢一、以下「当社」)は、新たに以下を引受先とする第三者割当増資によ…
-
2022.04.18
プレスリリース
社名、サービス名の変更のお知らせ
ペーパーレス経費精算システム「RECEIPT POST」、請求書オンライン受領・処理サービス「INVOICE POST」を提供する株式会社 BEARTAIL(本社:東京都千代⽥区、代表取締役:黒﨑賢一、以下「当社」)は、2022 年 3 ⽉…
-
2022.03.30
機能追加
【TOKIUMインボイス 機能アップデート】自動入力中書類メニューの追加
【対象のサービス】 TOKIUMインボイス(旧:インボイスポスト) 【アップデートの概要】 これまで 請求書一覧にはデータ化が完了した請求書データが表示され、 データ化完了前(データ化途中)の請求書の内容をお客様側で確認・操作することがで…
-
2021.12.14
お知らせ
法人支出管理プラットフォームを扱うBEARTAILが「2021年 日本テクノロジー Fast 50」を受賞。
株式会社BEARTAIL(本社:東京都千代田区、代表取締役:黒﨑 賢一)は、デロイト トーマツ グループが発表したテクノロジー・メディア・通信(以下、TMT)業界の収益(売上高)に基づく成長率のランキング、「2021年 日本テクノロジー F…
-
2021.12.13
プレスリリース
【解説速報】令和4年度税制改正大綱が決定。電子帳簿保存法・インボイス制度への影響について解説したホワイトペーパーを公開。
令和4年度税制改正大綱について、法人支出管理プラットフォーム「BEARTAIL」を展開するBEARTAILが本改正の見直しポイントを徹底解説。 <3行まとめ> 1. 電子保存の義務化について、2022年1月1日〜2023年12月31日ま…
-
2021.12.06
プレスリリース
インボイス制度の施行迫る。経費精算・請求書受領サービスを扱うBEARTAILが対応方針を発表。
【3行まとめ】 ・2023年度のインボイス制度に対しBEARTAILが方針を発表 ・本制度で求められる登録番号の入力と照合を代行し、業務時間削減を実現 ・今後、インボイス制度対応に向けた請求書発行機能の拡充を検討 株式会社B…
-
2021.12.02
プレスリリース
請求書オンライン受領・処理サービス「INVOICE POST」にて、年内にタイムスタンプの対応を開始。
株式会社BEARTAIL(本社:東京都千代田区、代表取締役:黒﨑 賢一、以下 当社)は、2022年1月1日の改正電子帳簿保存法の施行を見据え、請求書オンライン受領・処理サービス「INVOICE POST(INVOICE POST、以下INV…
NEWS CONTENTS